コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

長尾アートガーデン

  • Home
  • ◉伐採抜根・高木剪定
  • ◉お庭じまい
  • ◉植栽工事
  • 植栽管理
  • ご依頼の流れ
  • 日記
  • 会社概要
  • ☎︎お問い合わせ

日記

  1. HOME
  2. 日記
ウッドストーリー 伐採した樹木を室内で安心して保管できる製品に仕立てるサービス
2025-11-09 / 最終更新日時 : 2025-11-09 Nagaotakashi お庭じまい

思い出の(庭木 )ブルーアイスを、手のひらに。

9月22日に伐採させていただいたお客様のお庭には、 青みがかった葉が美しい 庭木ブルーアイス が立っていました。 爽やかな香りとともに、長年お庭を見守ってきたこの木。 その一部を大切にお預かりし、丁寧に皮を剥ぎ、 やすり […]

丁寧なお庭じまいのビフォーアフター写真 川越市近郊 長尾アートガーデンの仕事
2025-11-07 / 最終更新日時 : 2025-11-09 Nagaotakashi お庭じまい

川越市近郊でお庭じまい|伐採・雑草除去・鉄類無料回収と木工製品の製作

三芳町にてお庭じまいを行いました。敷地内の樹木を伐採し、雑草などもすべて除去。また、鉄類などは無料で回収させていただきました。 お庭の中に植木鉢や陶器などが多くあっても問題ありません。お客様の手をわずらわせることなく、す […]

パンパスグラス(学名:Cortaderia selloana) と呼ばれる多年草です。 別名「シロガネヨシ(白銀葦)」の抜根の作業前後の写真 長尾アートガーデン お庭じまい
2025-11-03 / 最終更新日時 : 2025-11-07 Nagaotakashi お庭じまい

🌾川越市内にてパンパグラスと樹木の伐採・抜根作業を行いました

川越市内で、パンパグラスやその他の樹木の伐採・抜根のご依頼をいただきました。パンパグラスの根は想像以上に大きく、しっかりと地中に張り巡らされており、持ち上げるのも一苦労でしたが、慎重に作業を進め無事に完了いたしました。 […]

川越市幸町 桜の伐採作業風景 長尾アートガーデン
2025-11-01 / 最終更新日時 : 2025-11-07 Nagaotakashi 伐採・抜根・高木剪定

🌸川越市幸町にて桜の伐採作業を行いました

川越市幸町にて、古くからこの地を見守ってきた桜の伐採のご依頼をいただきました。建て替えに伴う作業でしたが、料亭時代から多くの方に愛されてきた桜ということもあり、私たちも心を込めて対応させていただきました。 枝ぶりも立派で […]

秋明菊 長尾アートガーデン10月のまとめ
2025-10-31 / 最終更新日時 : 2025-10-31 Nagaotakashi 毎月のご報告

🍂10月のまとめ|お庭じまいと秋の施工レポート

こんにちは。長尾アートガーデンの長尾です。朝晩の冷え込みが強まり、秋らしい空気を感じる季節になりました。今月も多くのお客様にご依頼をいただき、誠にありがとうございます。 ■ お庭じまいについて 10月は「お庭じまい」を6 […]

2025-10-29 / 最終更新日時 : 2025-10-28 Nagaotakashi お手入れ・植栽管理

川越市内にてマツの剪定を行いました

川越市内のお客様より、マツの剪定のご依頼をいただきました。 こちらのお庭では、かねてよりご主人様が大切にされてきた庭木を、毎年少しずつ手を加えながら守っております。 年月とともに、お庭全体の木々は少しずつ本数を減らしなが […]

2025-10-28 / 最終更新日時 : 2025-10-28 Nagaotakashi お庭じまい

ふじみ野市にてお庭じまいと防草シート施工

じみ野市にて、お庭じまいの作業をさせていただきました。お庭にあった樹木の伐採・抜根を行ったあと、雑草対策として「ザ・バーン」という高耐久の防草シートを施工いたしました。 ザバーンは造園業界でも信頼性が高く、長期間にわたり […]

2025-10-27 / 最終更新日時 : 2025-10-28 Nagaotakashi お手入れ・植栽管理

【川越市内】カシの木の剪定をさせていただきました

川越市内のお客様より、2年ぶりにご連絡をいただきました。 2年前にもご依頼をいただき、大きく育っていたカシの木を小さく整えさせていただいたお庭です。 このカシの木は、お住まいの窓辺でやわらかな木陰をつくり、夏の日差しをや […]

2025-10-23 / 最終更新日時 : 2025-10-25 Nagaotakashi お庭じまい

集合住宅の雑草対策を行いました

集合住宅の共有スペースにて、雑草対策の作業をさせていただきました。 もともと土の上に砂利が敷かれている箇所でしたが、ドクダミやセイタカアワダチソウなどの雑草が侵入し、毎年お困りとのことでした。 今回は一度砂利を丁寧に取り […]

2025-10-20 / 最終更新日時 : 2025-10-25 Nagaotakashi お庭じまい

ふじみ野市にてお庭じまいを行いました

ふじみ野市にて、お庭じまいのご依頼をいただきました。 お庭の一部を持て余されているご様子で、庭木の伐採・抜根、除草作業などを行いました。 今後は防草シートの施工も予定しております。 せっかくのお庭スペースですので、一度き […]

2025-10-16 / 最終更新日時 : 2025-10-17 Nagaotakashi お庭じまい

【笛木醤油さまでの撮影とウッドストーリーのご紹介】

このたび、笛木醤油さまにて、当社の木工サービス「ウッドストーリー」をYouTube「くらしのマーケット大学」の公開用動画として撮影していただきました。 笛木醤油さまは、江戸時代から続く歴史ある蔵の改修工事を進めており、当 […]

2025-10-14 / 最終更新日時 : 2025-10-17 Nagaotakashi お手入れ・植栽管理

さいたま市 店舗のシマトネリコ剪定と足元の植栽管理

今年も、さいたま市内の店舗様よりシマトネリコの剪定のご依頼をいただきました。春には、足元に防草シートとバークチップを敷かせていただいており、雑草も少なく、すっきりとした状態を保ってくださっていました。 道路沿いには、ウェ […]

2025-10-12 / 最終更新日時 : 2025-10-12 Nagaotakashi お手入れ・植栽管理

川越市にて集合住宅の植栽管理|季節に応じた害虫対策を実施しました

今週は、集合住宅内の植栽地の管理作業も行いました。 この時期はケムシなどの害虫が発生しやすく、植物の種類や発生している虫の状況に合わせて、 適切な殺虫剤をご提案し、散布対応をさせていただいております。 早期の発見と対処に […]

2025-10-08 / 最終更新日時 : 2025-10-12 Nagaotakashi 伐採・抜根・高木剪定

宅地の狭小スペースにて伐採・抜根作業を実施|すべて無事完(練馬区・鶴ヶ島市・新座市 )

今週は、宅地の狭い場所に生えてしまった樹木の伐採・抜根を5本ほど行いました。 いずれの現場も、ガス管・浄水道管・下水・排水管などが通っている場所での慎重な作業となりましたが、 すべて問題なく、安全に完了しております。 狭 […]

2025-10-07 / 最終更新日時 : 2025-10-12 Nagaotakashi お手入れ・植栽管理

ふじみ野市 秋の植栽管理|常緑ヤマボウシ・ナンテン・ソテツなどを剪定しました

毎年お伺いしているお客様のお庭にて、秋の植栽管理をさせていただきました。 常緑ヤマボウシをはじめ、ナンテン・ソテツ・レモンの木などを丁寧に剪定いたしました。 全体のバランスを整え、樹形を保ちながらすっきりとした印象に仕上 […]

2025-10-06 / 最終更新日時 : 2025-10-12 Nagaotakashi お庭じまい

人力で丁寧に芝を剥がしました|30〜40㎡の作業報告 狭山市

今回は約30〜40㎡ほどの芝の剥がし作業をさせていただきました。 作業はすべて人力で行い、細かい部分まで丁寧に仕上げております。 きれいに作業が完了し、お客様にもご満足いただける仕上がりとなりました。

2025-10-03 / 最終更新日時 : 2025-10-03 Nagaotakashi お庭じまい

川越市にて榎(えのき)とエンジュの木の枝下ろし作業を行いました

こんにちは、長尾アートガーデンの長尾です。 今回は川越市内のお客様より「ご実家の榎(えのき)の木が大きくなり、隣家へ枝が伸びてしまったので整えてほしい」とのご依頼をいただきました。 榎の木は成長が早く、放っておくと枝が大 […]

2025-10-01 / 最終更新日時 : 2025-10-03 Nagaotakashi お庭じまい

川越市にて畑と周囲の樹木剪定をさせていただきました

こんにちは、長尾アートガーデンの長尾です。 先日、川越市内で畑とその周りの樹木の剪定をさせていただきました。 今回のお客様は、ご親族が大切に守ってこられた畑を受け継がれた方。 「一周忌を迎えるまでは木を残しておきたい」と […]

2025-09-27 / 最終更新日時 : 2025-10-03 Nagaotakashi 植栽工事

川越市での新築住宅 防草シート施工と砂利敷き作業のご報告

こんにちは、長尾アートガーデンの長尾です。 先日、川越市内にて新築住宅のお庭に防草シート施工と砂利敷き作業を行わせていただきました。 お庭の砂利敷きで一番大切なのは、実は「下地の防草シート」。 このシートがしっかり施工さ […]

2025-09-27 / 最終更新日時 : 2025-09-27 Nagaotakashi 毎月のご報告

9月のまとめ:お庭じまいと植栽工事のご報告

9月も終わりに近づき、日中はまだ暑さが残るものの、朝晩は秋の気配を感じるようになりました。おかげさまで今月も多くのご依頼をいただき、充実した一か月となりました。 今月のご依頼とお庭じまい 「お庭じまい」に関するご相談を中 […]

2025-09-26 / 最終更新日時 : 2025-10-03 Nagaotakashi 植栽工事

川越・時の鐘の下にある井戸の竹蓋を修繕しました

川越のシンボル「時の鐘」のすぐ近くにある井戸。その井戸にかけられていた竹の蓋を、このたび新しく作り替えさせていただきました。 長年の風雨で古い竹蓋はボロボロになってしまっており、景観や安全のためにも修繕が必要な状態でした […]

樹木伐採前のお祈り
2025-09-22 / 最終更新日時 : 2025-10-03 Nagaotakashi お庭じまい

川越市にて、思い出の木の伐採とご祈祷

先日は、川越市でご家族にとって長年大切にされてきた樹木の伐採作業を承りました。 思い出の詰まった木ということで、作業前には地元の神社より神主さんにお越しいただき、ご祈祷をしていただいてから伐採を始めました。 その後、無事 […]

倒木処理
2025-09-19 / 最終更新日時 : 2025-09-22 Nagaotakashi 伐採・抜根・高木剪定

川越市にて倒木処理・伐採作業を行いました

今回は 川越市 にて、強風の影響で倒れてしまった樹木、隣接する畑にまで倒れ込んでしまった樹木の処理を行いました。 川越市をはじめ埼玉県内での倒木処理や庭木の伐採・抜根は、フットワーク軽く対応しておりま […]

2025-09-18 / 最終更新日時 : 2025-09-22 Nagaotakashi お手入れ・植栽管理

狭山市・店舗様よりご依頼いただいた庭木剪定

今回は、狭山市の店舗様よりカシノキの強剪定のご依頼をいただきました。 剪定後は見通しも良くなり、風通しも改善。 当社では、店舗や事業所の庭木管理や剪定作業も承っております。 狭山市をはじめ近隣エリアでの庭木のお手入れや定 […]

お庭じまいさいたま市西区
2025-09-16 / 最終更新日時 : 2025-09-22 Nagaotakashi お庭じまい

さいたま市西区にてご実家のお庭じまい|つるの除去と防草対策で安心のお庭へ

さいたま市西区にて、ご実家のお庭じまいを行いました。 長年手が入らず、つる植物がかなり繁茂している状態でしたが、すべて丁寧に取り除き、庭全体をすっきりと整えました。 あわせて雑草対策として、防草シートを施工。 今後も草が […]

スーパーハウスお片付け
2025-09-15 / 最終更新日時 : 2025-09-22 Nagaotakashi お庭じまい

さいたま市にてスーパーハウスと農機具小屋の撤去・お片付けを行いました

今回は さいたま市 にて、スーパーハウスと農機具小屋のお片付け・撤去作業を行いました。 スーパーハウスは長年使用されていたもので、中には不用になった道具や資材が残っている状態でした。まずは仕分けをしな […]

エノキ(榎 )枝下ろし
2025-09-13 / 最終更新日時 : 2025-09-22 Nagaotakashi 伐採・抜根・高木剪定

さいたま市にて榎(えのき)の枝下ろし作業を行いました

今回は  榎(えのき)の枝下ろし をご依頼いただきました。 榎の木は大きく成長しやすく、枝が建物や電線にかかってしまうこともあります。今回のお施主さまも「枝がだいぶ伸びてきて心配」とのことで、敷地内外に支障の出ないよう安 […]

2025-09-10 / 最終更新日時 : 2025-09-14 Nagaotakashi 植栽工事

地元の木でつくる ― 暮らしを支える薪棚

こんにちは。長尾アートガーデンの長尾です。 このたび、森山の森林保護活動の際に出た**間伐材(ヒノキ材)**を使って、薪棚の製作をご依頼いただきました。 仕上がった薪棚はコンパクトながら8つの部屋を備えており、強度と機能 […]

長尾アートガーデン代表長尾のスピーチ
2025-09-09 / 最終更新日時 : 2025-09-14 Nagaotakashi メディア・情報

お客様の満足のために ― 技術と接客の両輪で

こんにちは、長尾アートガーデンです。 先日、個人事業主や職人を中心にした大きな集まりに参加し、250名ほどの前で短いスピーチをさせていただきました。 造園業や庭木のお手入れとは全く違う分野の方も多くいらっしゃいましたが、 […]

2025-09-03 / 最終更新日時 : 2025-09-10 Nagaotakashi お手入れ・植栽管理

子どもたちを守るために ― 桜の木の毛虫(モンシロドクガ)対策

こんにちは。長尾アートガーデンの長尾です。 8月下旬、近所で保育園と幼稚園を運営されている施設さまからご依頼をいただきました。園庭にある桜の木に、モンシロドクガという毛虫が大量発生し、場所によっては葉がほとんど食べられて […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

ウッドストーリー 伐採した樹木を室内で安心して保管できる製品に仕立てるサービス

思い出の(庭木 )ブルーアイスを、手のひらに。

2025-11-09
丁寧なお庭じまいのビフォーアフター写真 川越市近郊 長尾アートガーデンの仕事

川越市近郊でお庭じまい|伐採・雑草除去・鉄類無料回収と木工製品の製作

2025-11-07
パンパスグラス(学名:Cortaderia selloana) と呼ばれる多年草です。 別名「シロガネヨシ(白銀葦)」の抜根の作業前後の写真 長尾アートガーデン お庭じまい

🌾川越市内にてパンパグラスと樹木の伐採・抜根作業を行いました

2025-11-03
川越市幸町 桜の伐採作業風景 長尾アートガーデン

🌸川越市幸町にて桜の伐採作業を行いました

2025-11-01
秋明菊 長尾アートガーデン10月のまとめ

🍂10月のまとめ|お庭じまいと秋の施工レポート

2025-10-31

川越市内にてマツの剪定を行いました

2025-10-29

ふじみ野市にてお庭じまいと防草シート施工

2025-10-28

【川越市内】カシの木の剪定をさせていただきました

2025-10-27

集合住宅の雑草対策を行いました

2025-10-23

ふじみ野市にてお庭じまいを行いました

2025-10-20

カテゴリー

  • お庭じまい
  • お手入れ・植栽管理
  • メディア・情報
  • 伐採・抜根・高木剪定
  • 植栽工事
  • 毎月のご報告

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
Copyright © 長尾アートガーデン All Rights Reserved.
MENU
  • HOME
  • ◉伐採抜根・高木剪定
  • ◉お庭じまい
  • ◉植栽工事
  • ◉植栽管理
  • ご依頼の流れ
  • YouTubeで見る長尾アートガーデン
  • 日記
  • 会社概要
  • ☎︎お問い合わせ
上にスクロール
HOME
TEL
LINE
メール