2025-10-03 / 最終更新日時 : 2025-10-03 Nagaotakashi お庭じまい 川越市にて榎(えのき)とエンジュの木の枝下ろし作業を行いました こんにちは、長尾アートガーデンの長尾です。 今回は川越市内のお客様より「ご実家の榎(えのき)の木が大きくなり、隣家へ枝が伸びてしまったので整えてほしい」とのご依頼をいただきました。 榎の木は成長が早く、放っておくと枝が大 […]
2025-10-01 / 最終更新日時 : 2025-10-03 Nagaotakashi お庭じまい 川越市にて畑と周囲の樹木剪定をさせていただきました こんにちは、長尾アートガーデンの長尾です。 先日、川越市内で畑とその周りの樹木の剪定をさせていただきました。 今回のお客様は、ご親族が大切に守ってこられた畑を受け継がれた方。 「一周忌を迎えるまでは木を残しておきたい」と […]
2025-09-18 / 最終更新日時 : 2025-09-22 Nagaotakashi お手入れ・植栽管理 狭山市・店舗様よりご依頼いただいた庭木剪定 今回は、狭山市の店舗様よりカシノキの強剪定のご依頼をいただきました。 剪定後は見通しも良くなり、風通しも改善。 当社では、店舗や事業所の庭木管理や剪定作業も承っております。 狭山市をはじめ近隣エリアでの庭木のお手入れや定 […]
2025-09-03 / 最終更新日時 : 2025-09-10 Nagaotakashi お手入れ・植栽管理 子どもたちを守るために ― 桜の木の毛虫(モンシロドクガ)対策 こんにちは。長尾アートガーデンの長尾です。 8月下旬、近所で保育園と幼稚園を運営されている施設さまからご依頼をいただきました。園庭にある桜の木に、モンシロドクガという毛虫が大量発生し、場所によっては葉がほとんど食べられて […]
2025-08-14 / 最終更新日時 : 2025-08-19 Nagaotakashi お手入れ・植栽管理 【川越市】集合住宅の植栽管理|年1回の手入れで景観維持と蜂の巣対策 今年で2年目となる、川越市内の集合住宅の植栽管理を担当させていただきました。 集合住宅やマンションの植栽は、住人の方々が毎日目にする大切な共有スペース。だからこそ、年に一度は植栽管理を行うことをおすすめしています。 年に […]
2025-08-08 / 最終更新日時 : 2025-08-19 Nagaotakashi お手入れ・植栽管理 さいたま市西区にて庭木の剪定作業 さいたま市西区にて、ゆず・ジューンベリー・キンモクセイ・蝋梅の剪定を行いました。おそらく植え付けから5年ほど経ち、今回が初めての造園業者による剪定とのことです。 一度も強く切られたことのない樹木は、どれも素直な枝ぶり。自 […]
2025-08-07 / 最終更新日時 : 2025-08-09 Nagaotakashi お手入れ・植栽管理 東京23区にて集合住宅の植栽管理を行いました。高木カシノキの剪定 都内の集合住宅(マンションやアパート)の植栽は、限られたスペースに設けられた大変貴重な緑地です。日々の暮らしの中で、そこに暮らす方や訪れる方の心を、さりげなく癒してくれる存在だと感じております。
2025-08-04 / 最終更新日時 : 2025-08-09 Nagaotakashi お庭じまい 坂戸市にてお庭じまい・リガーデン 坂戸市にて、中古住宅をご購入されたお施主様よりご依頼をいただき、お庭じまいとリガーデンを行いました。地域の決まりにより植栽帯を残す必要があるため、シンボルツリーのハナミズキは残しつつ、大きくなりすぎた高木や配管近くの桜を […]