川越・時の鐘の下にある井戸の竹蓋を修繕しました

川越のシンボル「時の鐘」のすぐ近くにある井戸。その井戸にかけられていた竹の蓋を、このたび新しく作り替えさせていただきました。

長年の風雨で古い竹蓋はボロボロになってしまっており、景観や安全のためにも修繕が必要な状態でした。今回はご依頼をいただき、造園業の技術を活かして丁寧に制作。残念ながらこの時期は青竹が手に入らなかったため、色の変わった竹を使用いたしましたが、しっかりとした仕上がりになり、井戸も再びきれいな姿に整いました。

川越は観光地として多くの方が訪れる街です。時の鐘周辺のお手入れや、井戸や竹垣など和の景観を守る修繕も、地域の大切な役割だと感じております。造園業を通じて、歴史ある町並みを未来へつなげていければ幸いです。

お庭や外構まわりの修繕・竹垣・井戸蓋などのご相談がありましたら、ぜひ長尾アートガーデンまでお気軽にお問い合わせください。